BLOG ブログ

HOME // ブログ // アウトドアリビングとは?

CATEGORY


家づくりの話

アウトドアリビングとは?

アウトドアリビングとは、テラスやウッドデッキを設置することで、家の外でもリビングに
いるようにくつろげるスペースのことです。今回は、そんなアウトドアリビングの作り方や
快適にするコツ、注意点などを解説していきます。

 

アウトドアリビングとは何か


アウトドアリビングとは、屋外スペースをリビングのようにくつろげる空間にすることです。
リビングに接するよう設置し、自宅で気軽にアウトドアを楽しめるようにします。壁やフェンス
などで目隠しをすれば、プライベート空間として利用することも可能です。
アウトドアリビングには、椅子やテーブルを置いて食事をしたり、ソファやハンモックを置いて
くつろぐなど、さまざまな使い方ができる魅力があります。
玄関ポーチにつながるよう屋根を延長し、テラスの上部を覆うカバードポーチを取り入れた
アウトドアリビングも人気です。
屋根があることで雨が降っても外に出られますし、暑くても日陰ができるので快適に使えます。

 


アウトドアリビングの作り方


 

〇テラスやウッドデッキを設置する


屋内リビングの延長線上にテラスやウッドデッキを設置する場合は、リビングから出る際の
段差をなくし、窓を大きくすると利用しやすいでしょう。リビングからの出入りが容易なため、
食事を楽しんだり、子どもを遊ばせたりできます。家具や荷物の出し入れがしやすいという点もメリットです。

〇庭に東屋を設置する


庭にスペースがある場合は、東屋を設置してアウトドアリビングにしてはいかがでしょう?
屋根によって日差しを防げることができますし、急な雨にも慌てずに対応できます。
また、東屋は休憩スペースのほか、ティータイムや食事の場としても活用できます。屋内から少し離れた
場所に設置するため、バーベキューをしても部屋に煙やにおいがこもりません。庭全体の印象を変えられる
というメリットもあります。

〇2階にアウトドアリビングを作る


2階にリビングがある場合は、広いバルコニーを設置してアウトドアリビングを作ることも可能です。
外から見えづらいためプライバシーを守りやすく、庭の代わりにできるというメリットがあります。
床をデッキ敷にすることで、外空間をリビングのように使え、リビング自体に解放感も生まれます。


アウトドアリビングを快適にするコツ


屋根を設置する


雨や直射日光を避けるために屋根を設置するのがおすすめです。椅子やテーブル、ソファなどの家具が
汚れにくくなるというメリットもあります。
広い屋根の設置が難しい場合は、オーニングテントという選択肢もあります。オーニングテントとは、
屋根や壁の一部を支点とし、ひさしのように生地を出し入れできるタイプのテントのことです。
必要な場合に広げ、不要な場合は巻き取れるため、屋根の代わりとして利用できます。



上記の画像はLIXIL様より転載

〇屋外用家具を置く


アウトドアリビングをより快適にするためには、ソファやロッキングベンチなどの屋外用家具を置くのも
おすすめです。ポリエチレン・アルミニウム・木製などさまざまな素材から、家の外観に合ったものを選べます。
ハンモックを設置して自分だけのくつろぎスペースを確保する方法もあります。通常は屋根や柱につけますが、
屋根がないアウトドアリビングの場合は、自立型のハンモックを選ぶとよいでしょう。


〇照明をつける


アウトドアリビングの用途は昼に限りません。照明をつけることで、夕方から夜の時間帯もリビングとして
活用できます。壁付けのウォールライトや、床埋込のグランドライトの場合は、計画段階から配線などを
組み込む必要がありますが、電源を用意することで後からの設置が可能な器具もあります。
照明によってアウトドアリビングの雰囲気は変わるため、器具のデザイン面を含め、計画段階から
検討することをお勧めしています。



上記の画像はコイズミ照明様より転載

アウトドアリビングを設置する際の注意点


メンテナンス


アウトドアリビングは屋外にあるため、定期的なメンテナンスが必要です。
樹脂木材のような人工木材は手入れが楽ですが、ウッドデッキの場合は年に1回程度、
塗料の塗りなおしが必要になります。雨風やシロアリ対策のため、防腐・防虫のメンテナンスも欠かせません。
メンテナンスの頻度は素材にもよるので、設置する際に検討しておきましょう。

〇プライバシーの確保


道路に面した場所にアウトドアリビングを設置すると、人の目線が気になる可能性があります。
その場合は植栽や、目隠しフェンス、ベランダルーバー、などで目隠しをしましょう。
近隣に高い建物がある場合は、前述した東屋の設置が効果的です。住宅が密集していない郊外であっても、
リラックスできる空間を確保するには、一定のプライバシー対策が必要になるかもしれません。

〇虫対策


アウトドアリビングで過ごす際は虫対策が必要です。前述したシロアリ以外にも、夏場はハエや蚊などが
集まりやすいため、虫よけスプレーや蚊取り線香などの使用を検討してください。
なかにはデザイン性に優れた蚊取り線香置きもありますし、ランタン式の虫よけは照明としても使用できます。
アウトドアリビングの装飾品の一つとして、虫よけを選んでみてはいかがでしょう。


上記の画像はINAVANCE様より転載

まとめ


アウトドアリビングは気軽にくつろげる屋外空間として活用できます。テラスやウッドデッキ、
東屋、広いバルコニーを設置することで、アウトドアリビングを作ることが可能です。
椅子やテーブル、ソファ、ハンモックなどを設置して、より快適に過ごせるお好みのスペースを構築してみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

弊社は埼玉県および東京都で
「エネルギーの自給自足」を実現する
「災害に強い家」の施工を得意としています。

また、「イシンホーム武蔵野店」として
埼玉県および東京都の施工を担当しています。

家づくりをご検討中の方は
お気軽にご相談くださいませ。

▼ Instagramをcheck!▼


■□■───────────────■□■
有限会社リ・ワークスジャパン
ショールーム&オフィス
〒359-1116 埼玉県所沢市東町12番38号
KASHIMAビル2F
営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜日
フリーダイヤル:0120-090-395
Email: re_works_japan@rwj.homes
U R L: https://rwj-musashino.info/
■□■───────────────■□■
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧